【安城市】4月14日の「ららぽーと安城」内覧会とプレオープンの様子をお届け!話題のスポットや愛知県初出店となるお店をご紹介します♪

2025年4月18日、ついにグランドオープンする「ららぽーと安城」。4月14日に行われた内覧会・プレオープンを訪れました!

話題のスポットや愛知県初出店の気になる店舗など、いくつかご紹介します♪

屋上広場 ルーフトップパーク

46台の遊具、60種類以上の遊びが全て無料で楽しめて、子どもが思い切り遊べる空間となっていました!

広場のうち約2,100m²は屋根に覆われているので、天候を気にする必要もありません◎

中でも、“よぞらのチョークパーク”は、好きな色のチョークで壁や床一面にらくがきを楽しめるという、斬新な遊び方ができちゃいます♪

夢中になって遊んでいるお子さまたちが、たくさんいましたよ♪

また、広場の隣りにはカフェが併設されているので、おやつタイムにママやパパが美味しいコーヒーを飲みながら、一息つけるのも嬉しいですね♪

シネマワールド

西三河初導入のIMAXを体験しました!

どの座席からでも見やすい、緩やかなカーブのかかった巨大スクリーンで見る映像は迫力満点。臨場感溢れる深みのある音響が特徴で、特に低音は体に響き渡る感覚がしました!

ららぽーと安城の映画館のIMAX

また、全スクリーンに、プラス料金を支払うと利用できる“ラグジュアリーシート”が2種類導入されています。

実際に座ってみると座り心地が良く、ソファに座っている感覚で特別感たっぷり!隣の座席との間にゆとりがあるので、広々ゆったりとくつろげます。

ららぽーと安城の映画館の座席

こちらのボックスタイプは横に仕切りがあるので、半個室感覚で隣の人を気にせず映画の世界に入り込めますよ!

鳥○食堂×タニタカフェ

東海地方初出店。フードコート内にある「鳥○食堂×タニタカフェ」さんを利用してみました。

メニューはこちら↓

タニタカフェ+定食のチキン南蛮を注文しました。栄養満点のデリを2種類選べます◎

鶏肉がやわらかくて美味しかったです!ヘルシーで美味しいごはんを味わいたい方にぴったりの店舗でしたよ♪

LOWYA

シンプルだけど高機能でおしゃれな家具・小型家電・雑貨がお手頃価格で販売されている人気インテリアブランド「LOWYA」さんが、愛知県で2店舗目のオープンです!

もともとはインターネット販売のみから始まった「LOWYA」さん。通販サイトで取り扱いのある全3000点以上のアイテムの中から、人気商品約600点が4月中には店頭に並ぶ予定と、お店の方に教えていただきました。

実際に目で見て触れることで、細かなデザインや使い心地を確認できるのが嬉しいですね!

店内には“何役もこなすアイデア商品”がたくさん!推し活グッズの収納にぴったりの“OSHITERU”や、コンパクトにたためてスリムに収納できる“折りたたみ式のダイニングテーブル”など、大人気の注目商品も販売されていましたよ!

タカラトミープラネット

東京都葛飾区の店舗に続き、2店舗目のオープン。

プラレールやトミカ、リカちゃん人形など、タカラトミーさんのおもちゃにXR技術が融合した、体験型アトラクションを楽しめます!

色を塗って自分だけのオリジナルトミカを作れる“ホワイトトミカ”。ジムニーのホワイトトミカは、現時点では「ららぽーと安城」でしか手に入らないレア物だと、教えていただきましたよ♪

料金表はこちら。ゆっくりたっぷり遊びたい時は、“1日フリーパス”や16:00〜の“イブニングパス”がオススメです♪

また、2025年4月30日(水)〜5月3日(土)の4日間、ららぽーと安城1Fスタジアムコート“SAISONスタジアム”にて、体験型イベント「HAPPY “&PLAY.” BIRTHDAY」も開催されるそうです♪

他にも、歩いているだけでもワクワクするほど、魅力的なお店がたくさんありました!

数量限定のノベルティプレゼントなど、特典が勢揃いのオープンニングフェアが多数店鋪で開催されます。こちらの、ららぽーと安城の公式サイト“オープニングフェア”のぺージから、気になる店鋪のお得な情報をチェックしてみてくださいね♪

子どもから大人まで1日中楽しめる「ららぽーと安城」。いよいよ待望のオープンです!

ららぽーと安城はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!